暑い夏のオトモになるかも!フォリアス・デ・バコ

2022/07/22 古武士屋日記

梅雨が明けたらこの猛暑、、、

溶けそうな店頭 水本です(φωφ)

 

この猛暑にスッキリさせてくれそうなワインが入荷!

その名もフォリアス・デ・バコ ウィヴォ レネガード 2021

 

ドウロで60年以上前まで毎日飲まれていた地ワインを復活!
ラガール(伝統的な桶)で足踏みすると濃く抽出される事が多いが、
全房で仕込む事で梗がバネの役割を果たし抽出されすぎない。
ドウロで全房で仕込む生産者は超レア!まさに、伝統とモダンのいいとこ取り!
畑にある25品種以上を全品種混醸造。ほぼ全房で軽く足踏み、3日間のマセラシオン。
セメントタンクでアルコール発酵。ステンレスタンク、セメントタンク、栗樽で5ヶ月熟成。

透明感ある淡いレッド。熟れたブルーベリーのジューシーな果実味。
キンキンに冷やしても、白黒ぶどうのブレンドによる複雑味や旨みを楽しめます!

↓詳しくはこちらから↓

フォリアス・デ・バコ ウィヴォ レネガード 2021