気づけばもう半年、、、
2022/06/06
古武士屋日記
気づけばもう残すところもう半年、、、
一瞬で時間を過ごしてしまった感覚に陥っている水本です(φωφ)
つい先日AmazonプライムでOLD オールド
という映画が無料で視聴できるようになったので、余計に
残り半年頑張ろう、、、そんな気持ちです
今回はそんな時の流れを感じるワイン。
MATSU(マツ)をご紹介!
明るくピンク色がかったガーネット色。木イチゴ、若いブルーベリー、を思わせるフルーティーな香り。
口当たりは酸味が、はつらつとしてフレッシュだが高樹齢のぶどう樹由来の甘味や旨味が凝縮され複雑な味わい。赤身肉の料理全般に合います。
産地:スペイン/トロ
品種:樹齢50~70年のティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ) 100%
容量:750ml
濃い紫色を帯びたガーネット。やわらかい上品な赤いバラやチョコレート、黒スグリ、バニラの香り。
口当たりは誘惑的な丸みを持つクリーミーな質感。
果実味、ミネラル感は生き生きとしていながら、収斂性のあるタンニンのパワフルさや重厚感が味わえる。後味は甘味と旨みが残ります。
産地:スペイン/トロ
品種:樹齢90~100年のティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ) 100%
容量:750ml
マツはそれぞれ収穫したブドウの樹齢によってエチケットも
年齢を取っているようなおもしろいエチケットになっています。
価格帯も話題性もバツグンなマツ!
ぜひ飲んでみてください!