ドイツ

2021/06/24 古武士屋日記

『赤い顔してお酒を飲んで 今朝の勘定で青くなる』ドイツではなく都々逸を読んでみました永松です!

 

コロナでドイツどころか国内旅行にも行けない中 せめて行った気にでもと 先日インポーターのヘレンベルガーホーフさん主催で「来たぞ!我らのフーバーさん」と銘打ってzoomライブを開催してくれました!

ユリアン元気そうやなー!フーバーの茨木童子2013シュペートブルグンダー美味しいなー!また小倉で飲みたいなー!

 

その時に4年前に行ったドイツ研修の写真を見返してると1軒の生産者さんで目が留まりました!

テレーザ元気かなー!

そう目に留まったのはゲオルグ•ブロイヤー

ここのワインは冒頭の写真のようにリューデスハイムの急斜面に畑があり 2004年には先代でテレーザのお父さんベルンハルトさんが亡くなり 20歳から跡を継ぎ素晴らしいワインを造っています!

そしてブロイヤーのスタンダードワインがこれ

ゲオルグ•ブロイヤー ソヴァージュ リースリング19

 

先日の日曜日は父の日でして 嫁と息子がお寿司など色々用意してくれていたので 今日しかないとばかりにソヴァージュを食卓へ スーパーで北海道産のホワイトアスパラがあったので自家製オランデーズソースも一緒に!

 

ソヴァージュをキンキンに冷やして まず一口!暑い夏にこの酸!美味い!食事が無くてもグビグビいけそう!

今回ソヴァージュ•リースリングは 大好評の第三弾「旅する巣篭もり6本セット(オーナーのワインに合う料理レシピ付き)」¥11,000(税込)にも入っているのでたいへんお得なのでそちらも是非!

そんな宣伝をしている間にワインも少し温度が上がってきてそれを飲むと 先程までのフレッシュさに複雑味も加わり お寿司やアスパラに枝豆どれもバッチリ!あっという間にワインと料理は無くなりました!

それだけ食べたのに最後に アスパラを湯がいた汁でパスタまで・・・

大満足の父の日 嫁と息子に感謝です。