遂に!一般小売解禁
2021/02/02
古武士屋日記
昨今、角ハイボール、NHK朝ドラ「マッサン」などのヒットにより
火のついた国産ウイスキーブーム。そして未だに続く国産ウイスキー
不足。
更に追い打ちをかけるように、洋酒メーカの原酒不足による休売発表
その中でも業務用筋では衝撃的だった「響17年」「白州12年」の
2アイテムが、2018/9をもって休売となりました。
「響ブランド」「白州ブランド」のミドル価格レンジが市場から一旦は消滅
後、数か月後「響ブランド」は「17年」休売後「ブレンダーズチョイス」
という新アイテムがリリースされました。パチパチパチ
しか~し!発売当初は業務専用一般店頭小売「NG」という縛りでした。
なんで?
が!昨年後半より遂に一般店頭小売が解禁となりましたので、皆様への
ご案内です。
「響ブレンダーズチョイス」専用カートン入り
希望小売価格11,000円(税込)です。尚、本店のみの販売となります
更に「白州12年」が今年3月に数量限定で再販売との事です。
な・の・で・す・がぁ・・・・・・・(;一_一)
この数量限定というのがかなりの曲者で一体何本分けて貰えるのやら
?????????
、と、いうことで今回の国産ウイスキー情報&稀な2月2日節分の日
担当は菊竹でした。