生産者のこだわりが伝わるテイスティングイベントは要チェック

ワインのイベントを小倉や近隣エリアで多く開催しており、多くの方々より大変好評をいただいております。お申し込みを募集するとすぐに満員となる人気セミナー、生産者をお招きしてのテイスティング、美味しいおつまみと共に楽しめる魅力的なイベントの情報を、できる限りスピーディにお知らせいたします。
試飲会は気になっていたアイテムに挑戦するチャンスであり、「いつもと違った一本を探してみたい」という方にぴったりです。ぜひイベントに参加し、ワクワクするような体験をしてみませんか。皆様のご参加をお待ちしております。

イベントカレンダー

イベントのご案内

9/17(日),18(月) 店頭お休みのお知らせ

日時

休業日のご案内】
9月17日(日)・18日(月)は休業日となります。
その為、古武士屋楽天サイトの当日受付は9月16日13時までの受付となり、休業期間中のご注文は19日からの発送となります。

配達業務も同様にお休みとなります。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

悪天候による臨時休業

内容

いつも古武士屋をご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら 悪天候により本日、休業日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがご了承の程、宜しくお願い致します。

ワインイベント サマーワインマルシェ 開催します!

日時

日時:7月2日(日) 第1部:12:00〜14:00 第2部:14:30〜16:30 

場所:ROBINS 2F ロビンズサロン(小倉井筒屋の近くです)

参加費:2,000円 チケット準備中

*各定員50名 入れ替え制 

内容

ワインラヴァーの皆様に、今どきの”旬のワイン”を楽しんでいただきたい!

ということで、ロビンズサロンにて「サマー・ワイン・マルシェ」を開催します。

出品するワインは40種類以上。和食によく合う高品質オーストリアワイン、エナジー溢れるナチュラルワイン、夏にぴったりのスパークリングワイン、などなど、もちろん全てお味見できます。会場ではワインに合うおつまみもご用意!あなた好みのおいしいワインを見つけたら、会場限定での特別価格で御予約承ります。

ワイン好きのお仲間と一緒に、ぜひご参加下さい。

*只今チケットは準備中ですが、御予約は受け付けております。

お問い合わせ、御予約は → 古武士屋本店 093−923−5555 まで

 

年末年始の休業日のご案内

日時

年末年始の営業日のご案内です!

年末は12月30日まで休まず営業しております!

12月31日、1月1日、1月2日、1月3日はお休み

新年は1月4日 朝10時から営業開始とさせていただきます。

 

また例年のごとく、新年のお得な商品もございますので、

どうぞよろしくお願い致します。

11月の店休日のお知らせ

日時

11月中

内容

11月はお休み無しで営業いたします!

※2022年のヌーヴォー解禁日は11月/17(木)!!!

10月の店休日のお知らせ

日時

10月9、10日

内容

誠に勝手ながら

10月9(日)、10日(月)は店休日とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

臨時休業のお知らせ

日時

9/18(日)

内容

いつもご利用いただきありがとうございます。

台風14号の接近の為、明日9月18日(日)を臨時休業とさせていただきます。

 

ご不便をおかけ致しますが

よろしくお願い致します。

9月の営業日のご案内

日時

9月中

内容

9月はお休み無しで営業いたします!

※台風、大雨などで急遽休業とさせていただく場合がございますのでご了承ください。

8月の営業日のご案内

日時

8月中

内容

8月はお休み無しで営業いたします!

※台風、大雨などで急遽休業とさせていただく場合がございますのでご了承ください。

7月の営業日のご案内

日時

7月中

内容

7月はお休み無しで営業いたします!

※台風、大雨などで急遽休業とさせていただく場合がございますのでご了承ください。

商品の魅力や生産者の思いを伝えるため、イベント情報をご紹介しております。「これから勉強したい」という初心者のご参加も大歓迎です。お気に入りの品種を見つける、商品ごとの違いを知る、おしゃれをしていく、コミュニケーションを楽しむなど、目的を決めて参加されるとより有意義な時間をお過ごしいただけるでしょう。お店ではイベントのチケット販売やお申し込みを受け付けておりますので、お気軽にお声掛けください。
ショップに通っていただいているリピーターのお客様に好評のマルシェは、まるでフランスの市場のように、気軽に美味しい一杯とおつまみを味わいながら楽しいひとときを過ごすためのイベントです。他にも生産者こだわりの栽培ストーリーが聞ける試飲会やメーカーによるセミナー、ツアーなど愛好家には堪らないイベントをご紹介いたしますので、ぜひお見逃しのないようご覧ください。