創業大正七年
世界のワインをあなたの元へ。

Now loading…

logo
logo
loading

鶏肉のタイ風唐揚げ  トルブレック GSM オールド ヴァイン | 小倉へ訪れた皆様のためワインを約2,000アイテムご用意してお待ちしております

logo
  • ホーム
  • 古武士屋について
    ~会員制度~
  • 店舗情報・アクセス
    1. ラッピング
    2. よくある質問
  • マリアージュレシピ
    ~ワインから選ぶ~
    1. マリアージュレシピ
      ~料理から選ぶ~
  • 古武士屋日記
  • 訪問生産者ブログ
  • イベント情報
  • emailお問い合わせはこちら
  • トップページ
    • ~古武士屋についてと会員制度~
    • ワインショップ古武士屋
      • 小倉のワイン店について
    • マリアージュレシピ~ワインから選ぶ~
    • マリアージュレシピ~料理から選ぶ~
    • ラッピング
    • イベント情報
    • 訪問生産者ブログ
    • 古武士屋日記
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
  • トップ
  • マリアージュレシピ~ワインから選ぶ~
  • 鶏肉のタイ風唐揚げ  トルブレック GSM オールド ヴァイン
  • トップ
  • マリアージュレシピ~ワインから選ぶ~
  • 鶏肉のタイ風唐揚げ  トルブレック GSM オールド ヴァイン

鶏肉のタイ風唐揚げ  トルブレック GSM オールド ヴァイン

タイカレーで使用したレッドカレーペーストで唐揚げを作ってみました。

<材料>
鶏肉・・・骨付き 600g
A レッドカレーペースト 小さじ1
  白ワイン       100cc
  砂糖         砂糖大さじ1
  ナンプラー      小さじ1

<作り方>
1.Aの材料を合わせて鶏肉をつけ込み数時間おき味をしみ込ませる。
2.鶏肉の取り出し、水分をふきとったら塩コショウする。
3.粉をまぶして揚げる。
 粉をまぶすときにビニール袋に粉を入れてパンパンに膨らませたものに鶏肉を入れてシャカシャカすると手も汚れずに一気に下準備ができます。
  

今回は粉を片栗粉と強力粉で比較してみました。
結果は強力粉の方がパリっとしてますね♪
水分のでる魚は片栗粉だけど鶏の唐揚げは強力粉の方が良いようです。しかし、お弁当分を粉をまぶしておいておく場合は片栗粉の方がベタつかずに良いと思います。

お味は鶏の臭みがまったくなくて辛すぎる事もなくとても美味しい唐揚げに仕上がりました。これからはレッドカレーペースト必須ですね♪ 


 

今夜のワインはグルナッシュ、シラー、ムールヴェードル。世界的に

流行ってる通称GSMブレンド。濃厚すぎず、バランスが良く、なめらか。フードフレンドリーなワインです。

トルブレック GSM オールド ヴァイン

ご注文はこちらから♪

一覧に戻る
古武士屋
福岡県北九州市小倉北区熊本1丁目1番3号
093-923-5555
093-923-5555
お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • 古武士屋について
    ~会員制度~
  • 店舗情報・アクセス
  • マリアージュレシピ
    ~ワインから選ぶ~
  • 古武士屋日記
  • 訪問生産者ブログ
  • イベント情報
  • マリアージュレシピ
    ~料理から選ぶ~
  • お問い合わせ
  • ラッピング
  • よくある質問
  • 小倉のワイン店
  • プライバシーポリシー
  • 株式会社古武士屋
  • サイトマップ
093-923-5555
093-923-5555

10:00~19:00

お問い合わせはこちら

local_phone
TEL
contact_mail
お問い合わせ

close

スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。

empty
empty

キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。

Copyright (c) 株式会社古武士屋 All Rights Reserved.