海老入りアボカドディップ ドメーヌ・ド・レキュ ボサール・ドゥ・トゥオー
アボガドは安くて栄養価も高く、ワインとの相性も抜群!!
お家でも簡単にワインのおつまみが作れます。
<材料と下準備>
アボガド 1個
海老 3~4匹 ボイルして皮を剥き適当な大きさに切っておく
玉葱 1/4個 みじん切りにして水にさらしてギュっと搾る
マヨネーズ 大さじ2ぐらい
生クリーム 大さじ1ぐらい
塩、こしょう 少々
薄口しょうゆ 小さじ1/2
レモン汁
<作り方>
1.まずは、アボガドの処理
包丁を入れてグリっと一回りさせます。
互いの身を逆にひねってやると ネ!パカっときれいに二つに割れます。
皮を器として使用したいのでスプーンで中身をすくいだします。
身をボウルに入れ大きなスプーンでザクッザクッとつぶしたらレモン汁をふりかけて色が変わるのをふせぎます。
2.海老とタマネギを入れてマヨネーズ、生クリーム、薄口醤油で味付け。
私はいつも分量を計らないんで目安の量を書いています。味付けは好みで調整して下さい。
生クリームはコーヒー用の小分けした生クリームでも大丈夫。
マヨネーズだけよりも味がやわらかくなります。
黒胡椒をガリガリっときかせるとパンチがきいてきます。
もっとゴージャスにするならば貝柱も入れるといいですね。
クラッカーや薄切りのバケットにのっけて食べま~す。
低予算でゴージャスな一品の出来上がりです。
選んだワインはロワールのスパークリングワインロワール地方で有名な自然派の造り手でミネラル感の充実したピュアなスパークリングワインです♬
ドメーヌ・ド・レキュ ボサール・トゥオー ヴァン・ムスー・ド・ロワール