創業大正七年
世界のワインをあなたの元へ。

Now loading…

logo
logo
loading

豚肉とりんご フレンチで。 | 小倉のワインショップを運営するスタッフが知識を活かしてマリアージュを解説します

logo
  • ホーム
  • 古武士屋について
    ~会員制度~
  • 店舗情報・アクセス
    1. ラッピング
    2. よくある質問
  • マリアージュレシピ
    ~ワインから選ぶ~
    1. マリアージュレシピ
      ~料理から選ぶ~
  • 古武士屋日記
  • 訪問生産者ブログ
  • イベント情報
  • emailお問い合わせはこちら
  • トップページ
    • ~古武士屋についてと会員制度~
    • ワインショップ古武士屋
      • 小倉のワイン店について
    • マリアージュレシピ~ワインから選ぶ~
    • マリアージュレシピ~料理から選ぶ~
    • ラッピング
    • イベント情報
    • 訪問生産者ブログ
    • 古武士屋日記
    • よくある質問
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
  • トップ
  • マリアージュレシピ~料理から選ぶ~
  • 豚肉とりんご フレンチで。
  • トップ
  • マリアージュレシピ~料理から選ぶ~
  • 豚肉とりんご フレンチで。

豚肉とりんご フレンチで。



豚肉のかたまりを使います。
フィレでも肩ロースでもお好みで。柔らかく上品な仕上がりはフィレです。

こちらはフィレで作ったもの。
ブッション(フランスの大衆食堂)風に楽しむならお鍋まんま食卓へ。


ロース肉で作ったもの。若い人はロースの方がボリュームがあって良いのかも。

<材料>
豚かたまり    500gくらい
にんにく     1かけ 適当にスライス
りんご1個     皮を剥いて芯をとり12等分
生クリーム     50cc なければバターと牛乳で代用
りんごジュース   25cc
ブランデー     大2 私はマールを使いました。
アップルビネガー  大2 なければ他のビネガーで対応
シナモン


<作り方>
1.肉の筋は適当に切っておく、肉の塊に数カ所包丁をいれそこにスライスしたにんにくを差し込む。塩、こしょうをして少しおいておく。
 肉を焼く時は冷蔵庫から出して室温に戻すこと。

2.厚手の鍋にバター大2を入れて肉を焼く。まわりに充分に焼き色がついたらビネガー大1をかけて蓋をして蒸し焼きにします。火加減は中火。
 時々様子をみて肉を返しながら焼きます。
 焼き時間は肉の塊の大きさによって違ってきます。
 焼き上がり寸前にブランデー大2をかけフランベしてから肉を取り出してアルミホイルで包んでおきます。

3.同じ鍋にバターを少し足してからリンゴを焼きます。両面に焼き色をつけたらビネガー大1をふりかけてからリンゴジュースをいれ仕上がりに生クリームを入れます。
 味をみて足りなければ塩こしょうで調節。

4.肉を切って鍋に戻します。1~2分煮て出来上がり♩
 もしも、肉に火が通りすぎてた場合は煮込むのはやめて温かいソースとからめるだけにしましょう。
 食べる寸前にシナモンをふります。

豚肉も柔らかく良い仕上がりです。
リンゴとの相性も素晴らしい。

 

<ワインを合わせてみます!!>
白ワインならばやはりピノ・グリとかローヌの白ワインとかが良いと思います。
今回は赤ワイン、シラーとポムロールの赤ワインでお試ししてみました。
ウムウム、シラーのスパイシーさよりメルロのまろやかさの方が良いようです

一覧へ戻る
古武士屋
福岡県北九州市小倉北区熊本1丁目1番3号
093-923-5555
093-923-5555
お問い合わせはこちら
  • ホーム
  • 古武士屋について
    ~会員制度~
  • 店舗情報・アクセス
  • マリアージュレシピ
    ~ワインから選ぶ~
  • 古武士屋日記
  • 訪問生産者ブログ
  • イベント情報
  • マリアージュレシピ
    ~料理から選ぶ~
  • お問い合わせ
  • ラッピング
  • よくある質問
  • 小倉のワイン店
  • プライバシーポリシー
  • 株式会社古武士屋
  • サイトマップ
093-923-5555
093-923-5555

10:00~19:00

お問い合わせはこちら

local_phone
TEL
contact_mail
お問い合わせ

close

スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。

empty
empty

キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。

Copyright (c) 株式会社古武士屋 All Rights Reserved.