家バル気分~鶏肉のシェリー煮
このお料理も簡単♪ ささっと出来ますがシェリーが必要です。
シェリーは辛口を使います。フィノならすっきり、アモンティリャードならコクのある感じになりますよ。
<材料と下準備>
鶏胸肉・・・食べやすい大きさに切って塩をふり、薄く小麦粉をまぶす。
スタッフトオリーブ・・・スライスする。
シェリー 1cup
にんにく・・・みじん切り
タイム
水 100cc
チキンコンソメ 少々
オリーブオイル 大さじ2
塩
こしょう
<作り方>
1.フライパンにオリーブオイルを熱し鶏肉の表面がきつね色になるように強めの火で焼き取り出す。
2.フライパンにシェリーを入れ強火でアルコールを飛ばしたら水、チキンコンソメ、ニンニク、タイムを入れ煮詰めます。
3.ここにチキンを戻してオリーブと煮たら出来上がりです。
ネ、ホントに鶏肉を焼いてシェリーで煮るだけなんです。
このお料理はおおつきちひろさんの”タパス”に載っていたものです。
さすがタパス料理、冷えても美味しいんです。
ワインはスパーク、白、ロゼ、軽い赤ワインがおすすめ。
スペインに拘らすともOK.
ブルゴーニュ派の私としましてはACブルゴーニュ・ルージュで頂たりしますが、キンキンに冷やしたシェリーなんかと合わせても美味しいですよ。